PICK UP
NEW ITEM
-
NegiDrums 銀富士スネア スティール 14'' × 5'' GNFJ-1450PI
¥71,500
NegiDrumsの特別生産スネア「銀富士」です。 美しく光るスティールのシェルに、日本の象徴とも言える富士山が浮世絵風に描かれた特別なカバリングを施した、"粋"を感じる個性的デザインが素晴らしい、特別なスネアドラムです。 非常に珍しい和柄の日本製スネアドラムです! なんと言っても、浮世絵風のカバリングデザインは非常に力強く、風格に溢れており、葛飾北斎の『富嶽三十六景』を思いおこさせる、荒波もダイナミックです。 赤富士や太陽もキレイなグラデーションが施されており、光の当たり具合や見る角度により様々な景色が楽しめます。 14"×5"のスティールシェルらしく明るく力強いサウンドも使いやすく、内巻フープとカバリングのおかげで、纏まりがよく音作りがしやすくなっていますね。 サウンド面でも様々なジャンルで使えそうな優秀なスネアドラムとなっております。 サイズ : 14'' × 5'' シェル : スティール 1.2mm フィニッシュ:銀富士 GINFUJI(カバリング) フープ 2.3mm 内巻きフープ (10穴) ラグ:クラシカルチューブ・ラグ (注意) ① 展示品となりますので、ヘッドにチューニング、試奏による細かい跡がある場合がございます。 あらかじめご了承下さいませ。
-
NEGI 14"x5" 6mm アクリルスネア S-AU1450P-SPN②
¥77,000
確かな技術で魅力的なドラムを作り続ける日本の老舗ドラムメーカー NegiDrumsのスネア です。 はっと目を惹くピンクのシェルが特別なスネアです。 アクリルならではのパワフルなサウンドを持ちつつ、緻密な造りで繊細なレスポンスも備えた1台となっています。 [仕様] 〇サイズ:14"x5" 〇シェル:6mm Acrylic Resin 〇エッジタイプ:45 Degree 〇スネアベッド:Ludwig Style Flat Type 〇フープ:Top:2.3mm Stick Saver Hoop / Bottom:2.3mm Stick Saver Hoop 〇ラグ:Classic Tube Lug 〇ストレイナー / バット:S-11 Ludwig Style Strainer / B-3 Small Die Cast Butt 〇スネアワイヤー:SW-1420SB 〇フィニッシュ: Acrylic Pink (注意) ① 展示品となりますので、ヘッドにチューニング、試奏による細かい跡がある場合がございます。 あらかじめご了承下さいませ。
-
[USED]Mapex Orion Classic Birdseye Maple 9600 10 × 8タム TBET1008
¥15,400
MAPEXの上級機種 オリオン クラシックのタムの単品がUSEDで入荷しました。 バーズアイメイプルを使用した高級感溢れるデザイン、明るく力強いヌケの良いサウンドと、ハイレベルなサウンドです。 バーズアイメイプルを化粧板に使ったシェルは高級感のあるデザインでシンプルな色合いにより、様々なセットと合わせやすくなっております。 USEDでございますのでシェル外周にすり傷や小さな傷等ございます。 また、パーツにも各所に傷やメッキへのダメージ等がございます。 ただ、シェルやパーツやフープ含め歪み等は無く、演奏に支障はございません。 逆に年代を経て良く乾燥したシェルは響きも良く育っております。 ドラムの知識の豊富な当店の専門スタッフが、細部までチェックとクリーニングを行っておりますので、安心してご使用頂けます。 スペック サイズ: 10"x8" シェル: 6ply メイプル+1ply バーズアイメイプル(アウター) シェル厚み: 7.8mm シェル仕上げ: アンティーク アイボリー ハードウェア: クローム ラグ: 24金メッキ グラッドストーンラグ ラグ数: 12 (6テンション) フープ:2.3mm パワーフープ エアホール: 1個所 MAPEX タムブラケット付き (Lロッドタイプ) [注意] ① ※USED品なので、細かなキズや打痕があります。 画像を確認していただきまして、ご了承の上お買い求めください。 ② タムホルダーは付属しません。 別途ご用意頂くか、スタンドに乗せる形でセッティングして演奏して下さい。
-
[USED]Mapex 14 x 6.5 Deep Forest Walnut WTS4650WN
¥46,200
MAPEXの高級材ウォルナットを使用した人気モデル、Deep Forest WalnutスネアドラムがUSEDで入荷しました! 14インチのサイズと、6.5インチの深さを持つこのスネアは、ウォールナット材を使用した温かみのあるサウンドが特徴です。中低域の豊かな響きを持ち、ジャンルを問わず活躍する一台です。 伝統的なウォールナットの特性を活かし、柔らかくも力強いサウンドが楽しめます。さらに、シェルの仕上げは洗練されたナチュラルフィニッシュで、視覚的にも魅力を引き立てます。打撃音のアタックが心地よく、安定感のある音色を提供します。 使用感もある程度目立ち、USEDでございますのでシェル外周にすり傷や小さな凹み、また、パーツにも各所に傷やメッキ剥がれ等がございます。 ただ、シェルやパーツやフープ含め歪み等は無く、演奏に支障はございません。 逆に年代を経て良く乾燥したシェルは響きも良く育っております。 ドラムの知識の豊富な当店の専門スタッフが、細部までチェックとクリーニングを行っておりますので、安心してご使用頂けます。 【スペック】 サイズ: 14"x6.5" シェル: ウォールナット シェル厚み: 5.1mm シェル仕上げ: ナチュラル エッジ: 45˚ ハードウェア: クローム ラグ: Low-mass oval ラグ数: 10 フープ: 2.3mm パワーフープ エアホール: 1個所 スナッピー: Puresound 16本 ストレイナー: Mapex Orion Standard Strainer [注意] ① ※USED品なので、シェル外周にすり傷や小さな凹み。 また、パーツにも各所に傷やメッキ剥がれ、ヘッドに打痕があります。 画像を確認していただきまして、ご了承の上お買い求めください。
-
[VINTAGE] Ludwig 60' School Festival 14×6
¥99,000
60年代の製造と思われるLudwigのヴィンテージスネア”スクールフェスティバル”が入荷しました。 ヴィンテージのLUDWIG独特のマホガニー+ポプラ+マホガニーの3PLYシェルに+メイプル レインフォースメントを装着した木胴シェルの6.5"バージョンです。 マイルドで暖かい中低域の鳴りを持つ、いなたいサウンドはこの時代のLUDWIGならではの雰囲気を持っています。 ヴィンテージLUDWIGのウッドスネアらしい、マイルドな質感と深胴のサイズは非常に相性が良く、ミドル~ローピッチのサウンドが格別になっており、アコースティックな歌モノなどで使用するのにも最高です。 シェルのレインフォースメント接着部に何点か隙間があったり、パーツに細かいキズやサビがあったりと生産年代に相応しい使用感や汚れがございますが、演奏に大きな支障はございません。 シェルのカバリングの状態も全体的に状態が良く、致命的な剥がれ等はございません。 フープには多少の歪みはございますが、シェルに歪みは無く、チューニングも比較的安定して決めやすいです。 ドラムの知識の豊富な当店の専門スタッフが、細部までチェックとクリーニング、メンテナンスを行っておりますので、安心してご使用頂けます。 シェル:3PLY(マホガニー+ポプラ+マホガニー)+メイプル レインフォースメント サイズ:14"x6.5" カラー:Sparkling Red Pearl フープ:8テンション プレス フープ (スティール) ストレイナー : P-83 バッジ : キーストーン (プレシリアル) ベースボールバット式 内蔵ミュート付き (赤フェルト) ヘッド : [打面]LUDWIG コーテッドミディアム (LW3314) / [フロント] REMO スネアサイド アンバサダー スネアワイヤー : LUDWIG 20本 (L1920) 【注意】 ① シェルやパーツ各所に経年によるメッキ剥げやビッツ、細かいサビなどがございます。 あらかじめ写真にてご確認下さい。 ② 一部のパーツはオリジナルでないモノが使用されております。
-
[美品USED]SONOR Delite Series Maple Snare 14x4 DL1404SDWD
¥99,000
SONORのドイツ製プロモデルのデライト シリーズのピッコロスネアが美品USED品で入荷しました。 状態の良い美品で、サウンドも抜群です! ------------------------------------------------------------------------- メイプルシェルならではの立ち上がりの早い、明るいサウンキャラクターのサウンドはSONORならではの力強さがあり、クセが少なく扱いやすい機種です。 ピッコロならではのレスポンスの早さと音のキレの良さも素晴らしく、一方で音にパワー不足を感じさせないのは流石のSONOR。 芯の太い鳴り、豊かな音量、レスポンスの良さ、タッチ次第で様々な表情を見せる色気のあるサウンドなどSONORらしいポテンシャルの高さも素晴らしく、JAZZやポップスなどを含めたドラムセットでの使用はもちろん、コンサートスネアドラムとしてのご使用も大変オススメです。 USEDではございますが、非常に使用感の少ない輝きを持った極上の逸品となっております。 ヘッドのみREMOに交換されておりますが、その他は完全にオリジナルと同じ状態となっております。 ドラムの知識の豊富な当店の専門スタッフが、細部までチェックとクリーニングを行っておりますので、安心してご使用頂けます。 【仕様】 サイズ 直径14×深さ4インチ シェル ヴィンテージ・メイプル シェルの厚み 6.3mm (9ply) + ダイナミックエッジ 2.1mm (3Ply) シェル・フィニッシュ ブラウン フェイド フープ ダイカストフープ (10テンション) スネアワイヤー SONOR ステンレス スティール24本 ヘッド 打面 : REMO コーテッドアンバサダー / スネアサイド : REMO スネアサイド アンバサダー 付属品 : SONOR 純正ロゴ入りハードケース (注意) ① USEDではございますので、細かいキズや汚れがございます。 演奏には支障ございませんので、予めご了承下さい。 ② ハードケースの一部にキズがあり、皮が破損し下地が見えております。 強度等に問題はございませんので、予め写真でご確認頂きご了承下さいませ。
-
YAMAHA RBS1455 Recording Custom Wood Snare Drum 14" × 5.5" Surf Green
¥64,900
YAMAHA RBS1455 Recording Custom Wood Snare Drum 14" × 5.5" Classic Walnut 50年以上の長きにわたり培われた技術を活かし開発されたレコーディングカスタムウッドシェルスネアドラムは、アタック感のあるサウンドを保ちながら幅広いレンジのサウンドメイクを実現しました。 手早く容易にチューニングするだけで、世界中数多くの著名なドラマーが求めるサウンドを実現します。 ドラムセット本体と同じバーチシェルに同シリーズメタルスネアドラムに搭載しているワンピースラグを採用した14"x5.5"のスネアドラムです。 バーチシェル特有の中低音域、パワフルな音量に切れ味のよいサスティンが加わり、幅広い音楽ジャンルに最適なサウンドメイキングを可能とするバランスの良いモデルです。 [仕様] ●サイズ:14" × 5.5" ●シェル:6ply バーチ(6mm) ●フープ : 1.6mmトリプルフランジフープ (スティール) ●ラグ : ワンピース ラグ ●ヘッド : [打面]YAMAHA REMO アンバサダーコーテッド / [裏面]YAMAHA REMO アンバサダースネア ●カラー:Surf Green [注意] この商品はお取り寄せとなりますので、商品お届けまで 数日のお時間を頂きます。
-
Pearl SensiTone Heritage Alloy Steel Snare 14 × 6.5 STH1450S
¥33,192
プロフェッショナルドラマーのパフォーマンスで培ったオリジナルSensiToneシリーズのノウハウをベースとした「古き良きトップチャート」のシグネチャーサウンド。 センシトーンスチールモデルはセンター部分にビード(帯)加工を施し、クロームメッキで仕上げた1mm厚のスチール・シェルを採用。 パワープレイヤーが求めるサウンドを自在に引き出せるスタンダードなモデルです。 この標準サイズの5"は、明るくパワフルな金属胴ならではのヌケの良いメタルスネアのキャラクターが明確に出たシンプルなサウンドです。 幅広く使いやすいモデルとなっております。 口径×深さ 14"x5" シェル 1mm スティール (クロームメッキ) フープ / テンション数 SuperHoop II / 10 ストレイナー SR-17A / SR-18E ラグ CL-55 スナッピー SN-1420I ドラムヘッド(打面) REMO コーテッドアンバサダー
-
[限定]Pearl Reference One 20ply Snare 14 × 5 / Black in the Darkness RF1P1450S20/B
¥148,500
Black in the Darkness 「突き抜ける、漆黒の衝撃」 Reference One シリーズより、超極厚胴の20ply (25mm)スネアドラムが登場。 アウターに14plyメイプル、インナーに6plyバーチを組み合わせたコンポジットシェルが、鋭いアタックとキレのある抜けを実現。 その一打一打が空間を貫く衝撃となって響き渡る。 今回の登場を記念して“Pearl Japan”限定仕様を展開。ピアノブラック・ラッカーフィニッシュに、ブラックパーツとブラックヘッドを纏わせた数量限定の特別モデルとなります。 当店1台のみ入荷の大変貴重なスネアとなっております。 20ply (25mm) Maple/Birch Composit Shell アウターに14プライの北米産メイプル、インナーに6プライのバーチを採用。 合計20プライ(25mm)となる超極厚シェルは、強烈なパワーに加え、エッジの効いたサウンドが得られる。 [仕様] 口径×深さ:14"x5" シェル:20 ply (25 mm) Maple / Birch カラー:ピアノブラック ラッカー フィニッシュ ストレーナー:SR-1000 (ブラック) ラグ:STL-100 (ブラック) フープ:MasterCast (ダイカストフープ 10テンション) バターヘッド : Ambassador Ebony (E-214) スネアサイドヘッド : Ambassador Black Suede (ES-814SA) スナッピー:SN-1420I 付属品 : チューニングキー , ソフトケース
-
[限定]Pearl ALL Maple Effect Snare Drums 12x7 M1270 #114 Liquid Amber
¥52,965
チョット珍しいPearlの海外向けスネア[オールメイプル 12"×7"(M1270)]が入荷しました。 “Masters”同様のシェルを採用したハイエンドモデル。 ソプラノスネアと呼ばれる、コチラのモデルは12"の小口径に7"の深胴という特殊なサイズが特徴です。 鋭いアタックに対してサスティーは暖かく木の深みがあるのが特徴で、スコンと縦ヌケするはハイピッチから、温かみのあるミドル~ローピッチまで、個性を委がしながら様々な音作りが可能なレンジの広さも持ち合わせています。 また、シェルが8-ply 10mmと非常にぶ厚く。音の芯、ボリュームなども申し分なく、本格的にメインで使えるサウンドクオリティーを持っているモノ素晴らしいです。 小口径ならではのエフェクト感がありながら、メインでしっかり使えるクオリティーを持ったこういったスネアは意外と少ないので、ぜひチェックして下さい。 [仕様] 口径×深さ:12"x7" シェル:8-ply Maple 10mm カラー:#114 Liquid Amber ストレーナー:SR-018 ラグ:CL-100 フープ:1.6 mm Steel (8テンション) スナッピー:S-031N
-
Pearl Maple Utility 12x7 MUS1270M
¥23,760
チョット珍しいPearlの海外向けスネア[モダンユーティリティー 12"×7"(MUS1270M)]が入荷しました。 一言でまとめると細長い小口径スネア。 スコーン!と真っ直ぐ縦にヌケる、かなり個性の効いたサブ向けの一台ですが、メインスネアに使っても面白いです。 シェルもしっかりメイプルでコスパ最高です。 オールメイプル・シェルを採用しながらも、驚異的なプライスを実現した“Modern Utility”スネアドラム。 ソリッドさとあたたかみの調和がとれたサウンド特性を持つメイプル材を100%採用し、フラッグシップモデル同様の成型技術でシェルを作成。 シェルの厚みを薄めに設定することで、明るい高域を抑え芯のある中低域を発揮することができる。 [仕様] 口径×深さ:12"x7" シェル:6-ply Maple 5.4mm カラー:#224 Matte Natural ストレーナー:SR-700 ラグ:CL-55 Bridge Lug フープ:1.6mm Hoops スナッピー:SNW-1420
-
[限定] TAMA Starclassic Walnut/Birch 14”×6” / Ceder Outer ply &Black Nickel Hardware / WBSS146BNC-MBC
¥69,520
STARCLASSIC Walnut/Birch の限定モデルが発表されました! "これからの時代に求められるサウンドを提供する"というコンセプトのもと、様々な試行錯誤の上で誕生したSTARCLASSIC Walnut/Birch。 シェル材には、内側の2plyにウォルナットを、外側の4Plyにバーチを組み合わせたハイブリッドシェルを採用しており、ウォルナット材の締まったシェル鳴りに、バーチ材のパキッとしたアタック感と乾いた鳴りで深い響きと圧倒的な音飛びが混在するスネアになっています。 この限定モデルでは、Starclassic Walnut/Birch の基本仕様に、個性的な杢目が際立つシダー(杉)の化粧板をあしらいました。 さらに、パーツには重厚感のあるブラックニッケルフィニッシュを採用し、卓越したサウンドとルックスを兼ね備えています。 また通常ラインに無い6"深さというのも大きな魅力です。 [仕様詳細] 〇カラー:マット ブラウン シダー 〇サイズ:14“x 6” 〇シェル:6mm, 2 inner ply American Black Walnut+4ply Birch+ 1 outer ply Cedar 〇ラグ:MSL-SCTBN 〇ボルト:MS648SHPBN (Black Nickel Finish) 〇フープ:Die Cast Hoops (10テンション, Black Nickel Finish) 打面:MDH14-10BN / ボトム:MDH14S10BN 〇ストレイナー/バット:MLS30ABN/MLS30BBN (Black Nickel Finish) 〇スネアワイヤー20 strand Super Sensitive Hi-Carbon Snare Wire (MS20RL14C) 〇ヘッド打面/裏面:EVANS G1 Coated / Resonant 300
-
[限定] TAMA S.L.P. 14”×6.5” Bubinga & Maple w/ Zebrawood Outer ply LBM1465Z-MZB
¥57,200
深くパンチのあるブビンガの響きと、明るくリッチなメイプルのトーン——その二つを融合させたハイブリッドシェルを採用した、限定生産のS.L.P.スネアドラムです。 シェル深さ6.5インチがもたらす重厚なローエンドに加え、内曲げ仕様のSound Arcフープを採用することで、輪郭のはっきりしたサウンドを実現しました。 レンジが広く、チューニング次第でさまざまなジャンルに対応できるスネアドラムです。 さらに、アウタープライにはエキゾチックな杢目が特徴的なゼブラウッドを使用し、その美しい木目を際立たせるグロス仕上げの「ミッドナイト・ゼブラウッド・バースト」フィニッシュを採用しています。 [仕様詳細] 〇カラー:ミッドナイト・ゼブラウッド・バースト 〇サイズ:14" x 6.5" 〇シェル:7mm , 6ply Bubinga + 2ply Maple w/ 1 outer ply Zebrawood 〇パーツフィニッシュ:クローム 〇ラグ:MCHL5S 〇テンションボルト:W7/32×66mm テンションボルト(MS666SHP) 〇フープ打面 / 裏面:Arc Hoop 2.3mm (10テンション) MSH1410 / Sound Arc Hoop 2.3mm (10テンション) MSH14S10(10テンション) 〇ヘッド打面 / 裏面:EVANS G1 Coated / Resonant 300 〇スナッピー:Starclassic Snappy Snare w/Snappy Tapes(MS20SN14S/20本線)
-
NEGI 14"x5" 6mm アクリルスネア S-AU1450P-SPN①
¥77,000
SOLD OUT
確かな技術で魅力的なドラムを作り続ける日本の老舗ドラムメーカー NegiDrumsのスネア です。 はっと目を惹くピンクのシェルが特別なスネアです。 アクリルならではのパワフルなサウンドを持ちつつ、緻密な造りで繊細なレスポンスも備えた1台となっています。 [仕様] 〇サイズ:14"x5" 〇シェル:6mm Acrylic Resin 〇エッジタイプ:45 Degree 〇スネアベッド:Ludwig Style Flat Type 〇フープ:Top:2.3mm Stick Saver Hoop / Bottom:2.3mm Stick Saver Hoop 〇ラグ:Classic Tube Lug 〇ストレイナー / バット:S-11 Ludwig Style Strainer / B-3 Small Die Cast Butt 〇スネアワイヤー:SW-1420SB 〇フィニッシュ: Acrylic Pink (注意) ① 展示品となりますので、ヘッドにチューニング、試奏による細かい跡がある場合がございます。 あらかじめご了承下さいませ。
-
NEGI 14"x6.5" 8mm 逆エッジ メイプル+RFスネア SWE-MK1465D-WBS
¥90,200
確かな技術で魅力的なドラムを作り続ける日本の老舗ドラムメーカー NegiDrumsのスネア です。 かなり幅の厚い特製レインフォースメントの上という、かなりの内側にエッジの頂点が設定された特殊な構造のモデルです。 ヘッドの振動口径は小さいのでアタックはタイトですが、シェル内部の空間はシッカリ14”で深みのあるトーンになっております。 非常に音の減衰の早く纏まりの良い、タイトな音のキャラクターは、この逆エッジ仕様ならでは。 無駄な音がかなり少ないので、ノーミュートのダスダスのローピッチでお使いいただくのも面白いです。 [仕様] 〇サイズ:14"x6.5" 〇シェル:8mm Maple + Maple RFM 〇エッジタイプ:逆エッジ(Extend Reverse Edge) 〇スネアベッド:Ludwig Style Flat Type 〇フープ:Die Cast Hoop(10Tention) 〇ラグ:Wide Tube Lug 〇ストレイナー / バット:S-1 Small Die Cast Strainer /B-3 Small Die Cast Butt 〇スネアワイヤー: SW-1320BR 〇フィニッシュ: Blue Sparkle Glitter Wrap
-
SONOR SQ-1406SD-MHI Classical SQ2 Snare 14x6 MAPLE HEAVY (N ナチュラル フィニッシュ)
¥224,400
ドイツ製SONORの最高級機種SQ2の人気モデル[クラシカル SQ2 メイプル ヘヴィー14×6(SQ-1406SD-MHI)]です。 メイプル12プライ(8mm)と極厚に仕上げた特上シェルが生み出す重圧かつヌケの良い理想的トーンを、オーケストラ、吹奏楽向けに仕上げた極上の一台です。 研ぎ澄まされた奏者の繊細な音世界を忠実に表現するため、スネアワイヤーの本数を18本と少なく設定。 音詰まりを感じさせず自然なトーンを引き出すと共に、抜群のワイヤーレスポンス、心地よく軽快なタッチを実現しました。 スネアベッドまでシャープにエッジ加工を施す、仕事の細かさは流石SONORです。 また、重圧なシェルが生み出す芯のハッキリしたサウンドは非常に説得力があると共に、小さな音量でも非常に活舌が良いのが素晴らしいですね。 6”という少し深めのサイズならではの音の厚みがありながら、反応速度が全く犠牲になっていない、この奇跡のバランスこそSONORの真骨頂です。 【仕様】 サイズ 直径14×深さ6インチ シェル メイプル・ヘビー シェルの厚み 8mm - 12プライ シェル・フィニッシュ ナチュラル テンション・ロッド 10テンション (角頭ボルト) ストレイナー デュアル・グライド・システム 打面ヘッド レモ社製コーテッド・ミディアム スネアサイド・ヘッド レモ社製スネアサイド フープ ソナー・ダイキャスト・フープ 響き線 ステンレス・スティール18本(SW1418S) 付属品 "スーパーライト"ドラムケース、ドラムキー(SN-RK) 写真はサンプルとなります。 お届けするスネアには、ルックスに個体差がございます。
-
[世界50台限定] Slingerland Radio King Snare Drum 14"×5" Black Diamond Pearl SLFP0514SMK069-LTD
¥491,700
ドラムの歴史を象徴する銘器 Slingerland Radio King の復刻モデル。 Radio King Snare Drum (Limited Edition)は、1930~1940年代を象徴するドラムのひとつであるSlingerlandのRadio King のオリジナルを、厳格な基準で忠実に再現したスネア・ドラムです。 北米産の厳選されたメイプル材をスチーム加工した単板シェルを使用。 ベアリングエッジはオリジナルに忠実に丸みを帯びた30度でカットされており、ヘッドとの接点を大きくしています。深く温かみのある音色、パワフルでクリアなアタック、独特の倍音を含んだ太い鳴りが特徴です。 時代に合ったニッケル・メッキのハードウェアを採用し、ヴィンテージ・ドラムならではの質感を存分に感じられるデザインとなっています。 また、Radio Kingの初期モデルを象徴する雲型のバッジが施されています。 Radio King を特徴付ける” 3-Point” ストレイナーは、スネア・ワイヤーを正確にコントロールでき、幅広いオープンなサウンドからシャープでレスポンスの早いサウンドまで調整可能です。 フープはニッケル・オーバー・ブラスのスティック・チョッパー・フープを使用。 タイトで抜けの良い、鮮明なリム・ショットを提供します。 さらに、独特の丸みのあるサウンドと打感を生み出すカーフスキン・ヘッド(バターサイド)が 付属。 持ち運びに便利な専用ケースも付属しています。 各ラインナップそれぞれ50台の限定生産で、シェル内部にはナンバリングと創業者であるドン・ロンバルディの署名入りの証明書が添えられています。 なお、こちらの美しいブラック ダイアモンド パールのカバリングの14"×5"も全世界で50台限定と非常に貴重な一台となっております。 気になるサウンドもJAZZのレジェンド "ジーン クルーパー"、最高のグルーヴマスターであるTOTOのジェフ ポーカロをはじめ、歴代の名手に愛され幾多の名演を生んだ「これぞラジオキング!」と言える、美しいあの音そのもの。 歴史的な限定復刻をお見逃しなく! [仕様詳細] 〇COLOR:Black Diamond Pearl (FinishPly) 〇SIZE:14“x 5” 〇SHELL:Steam-bent solid Maple shell 〇HOOP:Nickel-over-Brass Stick Chopper hoops 〇premium calfskin batter head , Includes Radio King snare case 〇SERIAL NUMBER : NO.27 / 50
-
British Drum Co. RAV-14-60-SN RAVEN SNARE 14” x 6” スカンジナビアン バーチシェル
¥78,210
SOLD OUT
お手頃な価格を実現させたプロ仕様スネア あのロンドン塔の大烏にインスパイアされ、北欧産のバーチ材を100%使って英国でハンドメイド生産されたRAVEN. その価格帯からは想像を超えたクオリティを生み出すプロ仕様のスネアがここに生誕。 全てのBritish Drumのラグは、ThreadGripテクノロジーが使われています。 ラグの内側に取り付けられたプラスチック製の固定具はフェルールナットをしっかりと固定するためにあえて小さめのサイズとしており、テンションロッドがしっかりとこのプラスチック固定具にアタッチされタイトなグリップを実現しています。 結果として、より長期間にわたってテンションロッドをしっかりと固定させて常にベストなスネアのサウンドを鳴らす事を可能にしています。 スタイリッシュなパラディウム・ハードウェアと繊細な仕上げにより、良い意味でのクラシックスタイルの象徴的な外観になっています。 全てのBritish Drum製品はレーザーで切削加工したカスタム製チェリー単板のワッシャーを配した装飾プレートを備えて、外側だけでなく、内部の見た目にも拘って作り上げられています。 PALLADIUM SNARE Strainer クラシックな装いのアール・デコ調にデザインされ優れたビルド品質も優れたパラディウムストレーナーはコンポーネントの一部としてしっかりとその役割を果たしています。 PALLADIUM LUGS 1930年代に流行したアール・デコ調のスタイリングをベースにした高品質のクロムメッキ・パラディウム・ラグは、堅実なチューニングを実現させるためのThreadGripテクノロジーを採用しています。 RAVEN VENT BADGE British Drumのスネアには、そのスネアの名前を刻み込み”MADE IN BRITAIN”の刻印が刻み込まれたバッジが取りつけられています。 BRITISH DRUM CO. BADGE British Drum社のネームバッジは、必要最小限でやや控えめなアピールをする形でシンプルなレーザー切削されたバッジとして、美しいユーカリのシェルに取り付けられています。 [仕様詳細] サイズ : 14" x 6" シェル : 10Ply スカンジナビアン・バーチ フープ : 10テンション 2.3mmトリプルフランジ フープ (クローム・フィニッシュ) ラグ : パラディウム ラグ(クローム・フィニッシュ) ストレイナー : パラディウム ストレイナー(クローム・フィニッシュ) 打面ヘッド :オリジナル コーテッドヘッド スネアサイドヘッド : オリジナル スネアサイド スナッピー : ブラススネアワイヤー 20本 付属品 : チューニングキー (注意) ① 店頭展示品となりますので、ヘッドにチューニング、試奏による細かい跡がある場合がございます。
-
TAMA Mastercraft ”THE BELL BRASS“ SNARE BB-156
¥484,000
80~90年代を象徴するロックアルバムに多く使用され、今でも一部のサウンドエンジニアの間で“TERMINATOR”と呼ばれるほど比類なき存在感を誇るスネアドラム、TAMA ベルブラス・スネアドラム BB-156がレギュラーラインナップに加わります。 鋳造後、3mm厚に削り出して成型したキャストベルブラスシェルを採用。 この超重量級シェルによって得られる、耳をつんざくような圧倒的音圧と低音から高音まで幅広い音域をカバーするレンジの広さは他の追随を許しません。 とりわけこの復刻モデルではシェルの外径を通常よりも2mm大きい355mmに設定したことに加え、ラグやストレイナー、そしてスナッピーテープなどパーツ類をも徹底的に当時のモデルを再現。 ベルブラススネアという名前を聞いた時に誰もが思い起こす”あのサウンド”を実現しました。 時代を超えて愛されるその理由をぜひ体感してください。 3mm Bell Brass Shell 鋳造後、3mm厚に削り出して成型したキャストベルブラスシェルを採用。 爆発的な音圧にも関わらず、どんな音楽にも調和するレンジの広いサウンドは、今でも多くのドラマーを魅了しています。 シェルの外径は一般的な14”モデルよりも敢えて2mm大きい355㎜というオリジナルモデルのサイズを採用し、往年のサウンドを再現。 また、シェルフィニッシュもオリジナルモデルを彷彿とさせる仕上げとしました。 18 strands Carbon Steel Long Snare Wires (全面当たりスネアワイヤー) 当時の仕様をそのまま再現した、全面当たり方式の18本線カーボンスチールスネアワイヤー&フィラメントテープを採用。 内面当たり方式と比較して、スネアワイヤーのみが裏面ヘッドに接するため、よりセンシティブな反応が得られます。 Roller Action Strainer 全面当たりスネアワイヤーの微細な音色表現とボリューム感のあるバズ音を実現しながら、シンプルな設計で操作性を向上させた画期的なストレイナーです。 ポイントは3mmの幅で上下に動くガイドローラーと、その動きを補助する小さなスプリング。スネアワイヤーの落差を大きくすることが可能になると共に、スプリングの反発力を利用してガイドローラーがヘッドから確実に離れるようにしています。 これにより、ストレイナーのオン/オフ切り替えが容易になり、そのシンプルな構造は多大な注目を集めました。 一度生産が終了したこのストレイナーを、今回のモデルで忠実に復刻。その特有の音色と操作性を再び体験できます。 6302N Strainer オリジナルを忠実に再現した、ストレイナースイッチ/バット。 特に、ストレイナースイッチ部に施されていた当時TAMAドラムを生産していた地名である愛知県尾張旭市を意味する「OWARIASAHI/AICHI JAPAN」の刻印まで再現しました。 なお、フィラメントテープ押さえ板を止める角頭ボルトの径を当時の4mmから5mmに変更することで、耐久性を向上させました。 Die-Cast Hoop (10 hole) 80年代初期では一般的でなかった10テンションのDie-Cast Hoopですが、アタックが明瞭 で音抜けが良いサウンドを得るため、全てのMastercraftシリーズに適用されました。 スネアサイドフープは、全面当たりスネアワイヤーが床に接するのを防ぐ窓付き形状を復刻しました。 One Touch Tone Control オリジナルのMastercraftスネア用に開発されたインサイドマフラー。 Mastercraftの発売当時はまだ録音技術も発展しておらず、ドラム自体のサウンドコントロールが重要だったため、多くのドラムに採用されていました。 とりわけこのOne Touch Tone Controlは、微妙なミュート量の調整とワンタッチでのオン/オフの切り替えが可能だったことで、非常に画期的なアイデアとして高い評価を受けました。 演奏中にも瞬時にサウンドを切り替えることができるこの機構は、録音技術が発達した現代でも、新たなサウンドの可能性を広げてくれます。 Original Superstar Badge &Superstar Lug オリジナルのT字形状Superstarエンブレムを復刻しました。 また、Original Superstar ラグも、外観のみならず当時の実物を元に重量まで再現しました。 REMO® AMBASSADOR Coated TAMA 50th Anniversary version 当時のロゴマーク印刷を復刻したREMO® AMBASSADOR Coated Batter/ Snare Sideを採用しました。 【仕様】 サイズ : 14"×6.5" シェル : 3mm Bell Brass パーツフィニッシュ : クローム ラグ/テンションボルト : Original Superstar Lug(6371N) + MS666SHP フープ : Die-Cast Hoop(10穴) / MDH14-10(打面) / MDH14S10L(裏面) ヘッド (TAMA 50th Anniversary Version): REMO® AMBASSADOR Coated Batter / Snare Side ストレイナー/バット : Roller Action(6302N/6303N+6338N) スナッピー : 18 strands Carbon Steel Long Snare Wires (6035N/フィラメントテープ付) /全面当たり 内蔵ミュート : One Touch Tone Control (6552N) 日本製 <付属品> ・セミハードスネアバック(PBSC146) ×1pcs ・50th記念ドラムスティック (H214B-50TH) ×1pr ※非売品 ・50th記念ドラムチューニングキー (TDK10GR) ×1pcs ※非売品 ・50th記念ポストカードセット(5枚/1組) ×1pcs ※非売品 [注意] 写真はサンプルとなります。
-
[限定/予約]CANOPUS HS-1465 GR Zelkova “ GINRAN/銀襴 ” Snare Drum 14"x6.5"
¥336,600
予約商品
カノウプスのフラッグシップモデルであるくりぬき胴のゼルコバスネアドラムの2025年限定生産モデル[Zelkova 銀襴(GINRAN)] です。 銅管に銀とアルミの合金を施した、美しいフィニッシュを持つ特別仕様のシェルを採用し、パーツカラーもシルバーで統一する事で、和の美しさを感じる唯一無二のデザインとなっております。 最高級の欅くり抜きシェルのゼルコバの中でも杢目の特に美しい、極上個体をベースとしており、力強く豪華な装いかつ、美しい上品なデザインに仕上がっております。 単板くりぬき胴スネアは、芯の太い、インパクトのあるサウンドが特徴で、ヌケが良く、立ち上がりが際立って速いスネアです。 また、合板スネアでは考えられないほどの幅広いチューニングレンジを誇ります。 それらが、ゼルコバスネアドラムが世界のトップドラマーに支持される大きな要因と言えるでしょう。 例えば合板の切れ端と、拍子木のような単板の切れ端を叩いてみれば、拍子木の方が響きの良いことは誰にでもわかることです。 すなわち、振動する物体は単一の要素で構成されていること、これが自然の響きを引き出すためには重要なのです。 ではなぜ、現在製作されているドラムは、ほとんどが合板でできているのでしょうか? それは、単板くりぬき胴のドラムが、その構造上非常に壊れやすいという欠点を持っているからなのです。 合板は複数の木を多量の接着剤によって張り合わせることで、単板より数倍の強度を持ち合わせることができます。しかしその反面、自然の響きは必然的に犠牲となってしまいます。 世界中のドラムメーカーは、この単一要素と強度という相反する命題を一致させるために、様々なアプローチを試みました。例えばより単板に近いブロック工法や、スリンガーランドのラジオキングスネアに代表されるようにメイプル単板を曲げてシェルを作り、内側にレインフォースメントを施して強度を保つという方法等です。 木本来の鳴りを引き出すという点で、単板くりぬき胴は理想的なのですが、経年変化により変形や割れ等が製作上の問題となり、量産しているメーカーは世界でもほんの数社しかありません。 【仕様】 サイズ : 14"x6.5" シェル : 完全くり抜き単板胴(ケヤキ)14mm フープ : ダイキャスト/8テンション スナッピー : ヴィンテージ・スネア・ワイヤー [CPSL-ZL14NP] カラー : 銀襴 "GINRAN" パーツカラー : クローム 付属品 : エアリアルケース(超軽量硬質セミハードタイプ)、チューニングキー 【注意】 ① 写真は別個体によるイメージとなっております。 ② 入荷は2025年12月を予定しております。 大幅に前後する可能性もございますので、ご了承下さいませ。
-
SONOR PL-1405SDWD ProLite Snare 14x5 (NUB ヌスバウム)
¥179,850
ソナーのメイプル・ハイエンドのドラム・シリーズ、“プロライト・シリーズ”。 シェルの構造の特徴を指す「ライト」な仕様とは裏腹に、そのサウンドは実に濃密で雄弁。 明るくパワフルなサウンドも、繊細なニュアンスも、ベストなバランスで表現できます。 現在のソナーのフラッグシップ、プロライト・シリーズのサウンドを、是非一度お試しください。 プロライトでは6ply 4mmの極薄メイプルシェルに2mmとこれまた薄いダイナミクス エッジ(レインフォースメント)を装着した非常に軽いシェルを採用。 軽いタッチでも反応が抜群に良く、ダイナミクスが綺麗に表現できる優秀なドラムです。 SONOR独特の音の太さと存在感、明確で説得力のある粒立ち、またワイヤーレスポンスも素晴らしい反応の良さと、ハイスペックなキャラクターは健在で、ロックからJAZZまで幅広い用途でお使い頂けるレンジの広さも魅力となっております。 【仕様】 サイズ 直径14×深さ5インチ シェル メイプル 6ply 4mm + ダイナミックエッジ(レインフォースメント) メイプル 3ply 2mm シェル・フィニッシュ NUB ヌスバウム (セミグロス・カラー) テンション・ロッド 10テンション (角頭ボルト) ストレイナー デュアル・グライド・システム 打面ヘッド レモ社製コーテッド・ミディアム スネアサイド・ヘッド レモ社製スネアサイド フープ ソナー・ダイキャスト・フープ 響き線 ステンレス・スティール24本(SN-SW1424S) 付属品 専用セミハードケース、ドラムキー
-
CANOPUS SSOA-1455 1プライ オーク スネアドラム
¥155,100
落ち着いた響きを持ちながら遠鳴りのする力強い音の塊 ドラマーにとってスティック材として馴染みが深いWhite Oakは、とても硬く弾力が少ないのが特徴です。その硬質で質量の高い性質は、遠くまで音を響かせるのに適し、高倍音としっかりした低音をバランス良く含んでいます。 White Oak独特の落ち着いた響きを持ちながら遠鳴りのする力強い音の塊感を体感していただけます。 [仕様] SIZE : 14”X5.5” Shell : オーク単板4.5mm W/レインフォースメント LUg : ブラス Hoop : ダイキャストフープ/8テンション Snare Wire : CPSL-14DR
-
[限定]Pearl Masters Maple スネア MM6C1465S/C 14"x6.5" レッド ブビンガ バースト
¥93,555
時代を超えて愛されるPearが誇る伝統の6plyメイプルのスタンダードモデル[マスターズ メイプル(MM4C)]の、どらむ村スタッフによるスペシャル特注仕様のスネアドラムです。 普段選択できないブビンガの化粧板の上に真紅のフェードを掛けたアウターに使用した、高級感溢れるデザインを実現した極上の1台です。 さらに今回は特別にレギュラー現行カラーでのオーダーと同じく、特注アップチャージ無しの通常のお値段を実現し、大変お得な価格設定になっております。 高音域、中音域、低音域のあらゆる音域においてバランスのよい音色が特徴の Masters Maple スネアドラムは、45°ベアリングエッジとマスターキャストフープの組み合わせにより、ソリッドかつパワフルなサウンド、優れたレスポンスとヘヴィかつキレのあるアタックでライヴパフォーマンスを支えます。 [仕様] サイズ : 14"×6.5" カラー : レッド ブビンガ バースト シェル :6ply(7.5mm) メイプル + ブビンガ(化粧板) 45°ベアリングエッジ ラグ : クラシックラグ CL-65(深さ6.5"用) フープ : マスターキャストフープ(DCー1410/1410S) / 10テンション ヘッド : Remo コーテッドアンバサダー(打面) ストレイナー/バット : SR-17A / SR-150E スナッピー : SN-1420l <付属品> チューニングキー
-
[展示品大特価]SAKAE OSAKA HERITAGE SDM1465PBJ PHOSPHOR BRONZE 14"x6.5" / JAPAN CUSTOM SNARE DRUMS
¥163,900
展示品大特価! SAKAE OSAKA HERITAG JAPAN CUSTOM SNARE DRUMS PHOSPHOR BRONZE 14"x6.5" SDM1465PBJ 定価 ¥327,800(税込) → 50%OFF ¥163,900(税込) --------------------------------------------------- 究極のスネア、SAKAEサウンドを体現するフォスファーブロンズカスタムスネアは、圧倒的な存在感とドライブ感、音圧、広いダイナミックレンジを実現しました。 どんなスタイルやジャンルにも対応できる、非常にレスポンスの良いダイナミックなスネアで、ラウドなリム・ショットからソフトなゴースト・ノートまで簡単に演奏することが可能です。 どんなジャンルの音楽にも合い、レコーディングにも最適なジャパンメイドのカスタム・スネアです。 [スペック] サイズ : 14"×6.5" シェル : 3mm Phosphor bronze / with a reinforcement ring パーツフィニッシュ : クローム ラグ : Die-cast Lug フープ : Righty Halo Hoop 10-hole ヘッド : REMO Coated Ambassador (打面) / Snareside Ambassador (裏面) ストレイナー/バット : SAKAE Original Throw-off スナッピー : Ultra Hi-carbon Wire 36-strand 付属品:SAKAE ソフトケース ※展示品につき、打痕や細かなキズ等がございます。 掲載されている商品画像を良くご覧の上、ご購入をお願いいたします。